BLOGブログ
今人気のおしゃれで上質な結婚式「レトロ婚」オススメの神戸会場をご紹介
「最近よく見るレトロ婚、気になるかも」
一生に一度の結婚式。
「こんなことをしたい」「これだけは絶対に叶えたい」そんな想いがそれぞれあると思います。
そんな方必見!今、話題の「プランナーと一緒に創りあげるレトロ婚プロデュース」の魅力を紹介!!
さらに今回は神戸で叶えられるレトロな会場を紹介していきます!
目次
1. オリジナル結婚式「レトロ婚」とは
皆さんが“結婚式”という言葉でイメージするものは何ですか?
「純白のウエディングドレスを着て、教会で挙式をする」「大切な人たちと楽しい一日を過ごしたい」など人それぞれだと思います!
レトロ婚は、そんな特別な一日を唯一無二の場所で叶えるプロデュースウエディングです。
歴史的建造物や文化財を結婚式の舞台とし、オシャレで上質な結婚式を二人の想いとともに創り上げます。
「一生に一度の結婚式を自分たちのお気に入りの好きな空間で」というような素敵な夢をお持ちの方も多いと思います。
レトロ婚なら、その夢叶えられます!
またゲストの方々からは新鮮な印象になることが多く、おもてなしや“唯一無二”という部分を重視されるお二人にもおすすめです☺︎
2.レトロ婚はこんな人におすすめ
・人とは違うおしゃれで上質な結婚式がしたい
・歴史や建築が好き
・現代の流行も好きだけど、日本の昔ながらのスタイルも取り入れたい
・和装や古典・レトロなドレスに興味がある
・ゲストの方におもてなしできる結婚式をしたい
他にも、モダンな雰囲気やアンティーク調が好みだったり、落ち着いた雰囲気・会場で挙式したい人にもおすすめです◎
3.「レトロ婚」ができる神戸の会場一覧
3-1.北野異人館 旧クルペ邸
神戸の美景を一望し、異国情緒溢れる街並みに包まれた北野。
その中心に佇む、
陽の光がいっぱいに降りて、木の暖かみある「北野異人館 旧クルペ邸」での結婚式は、
神戸社交界のような華やかさと心地良さに包まれ、
当時のアンティーク調な趣が色濃く残っているため、クラシカルながら、落ち着いた雰囲気のプライベート感あふれる時間を実現できますよ♪
■会場名
「北野異人館 旧クルペ邸」
■会場住所
兵庫県神戸市中央区北野町1丁目2−17
■アクセス
・新幹線・市営地下鉄新神戸駅より徒歩5分・JR三ノ宮駅より徒歩15分・名線神戸三宮駅より徒歩15分
■収容人数
挙式会場名(チャペル)65 / 披露宴会場82名
3-2.北野異人館 シュウエケ邸(旧ハンセル邸)
英国の建築家A・N・.ハンセルによって1896年に設計・
神戸三宮駅から徒歩15分、トアーロードの近くにあり、
古くから国内外のお客様をお迎えし、
まるでタイムスリップしたかのような他にはない唯一無二のレトロ空間で、挙式をしたい人におすすめです!
■会場名
北野異人館 シュウエケ邸(旧ハンセル邸)
■会場住所
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目5−17
■アクセス
各線「三宮駅」 徒歩15分
■収容人数
~40名
3-3.神戸異人館 旧グッゲンハイム邸
神戸・塩屋の海をよろしく旧グッゲンハイム邸は、
塩屋の風景の一部であり、
建物と広大なガーデンを贅沢に貸し切りつつも、レトロでナチュラルな結婚式が叶います☺︎
■会場名
神戸異人館旧グッゲンハイム邸
■会場住所
〒655-0872 兵庫県神戸市垂水区塩屋町3丁目5−17
■アクセス
公共交通機関 JR山陽「塩屋駅」より北側線沿いを東へ200m先、
■収容人数
~100名
4.まとめ
神戸でのレトロ婚なら、「レトロ婚プロデュース」!
歴史的な建造物や文化財などの建物を結婚式の舞台として、その
、
お二人らしいレトロをテーマにしたトータルコーディネートを、
レトロ婚について詳しく聞いてみたい!など、
今日はここまで!
最後までお読みいただきありがとうございました!
次回もお楽しみに!
▶レトロ婚に関するご相談はこちらから
▶レトロ婚プロデュースについてさらに詳しく知りたい方はこちらから
この記事を読むだ人におすすめの記事:おしゃれ花嫁さん必見♡レトロウェディングスタイル紹介
- PREV
- LAST