月真院
- 京都 |
- 東山
- 寺社・仏閣
京都・東山 400年の歴史を紡ぐ非公開の寺院「月真院」で叶うガーデン挙式。
日本庭園からは有名な八坂の塔を望むことができ、ここでしか見られない京都らしい景観のもと、ふたりの結婚式を迎えることができる特別な場所です。
非公開寺院の本格的な日本庭園で挙げるガーデン挙式は唯一無二。
京都らしさとふたりらしさ、どちらも叶えられる「月真院」で、お招きした大切なゲストも今までとは違う「本物の寺院」での挙式は一生の思い出に…
Point 01
京都・東山 非公開寺院「月真院」で叶うプライベート空間
400年の歴史を紡ぐ
「月真院」は、豊臣秀吉の外戚久林が1616(元和二)年に開創された寺院で、京の風情を存分に満喫できる場所です。 かつては萩と椿の名所で知られた由緒正しき寺院ですが、通常は一般公開されておらず、美しい庭園の存在は京都人にもあまり知られていません。 そんなプライベート感あふれる庭園を貸し切り、八坂の塔を借景にしたここでしかできないガーデンウエディングが叶います。
Point 02
八坂の塔を望みながら、京都らしい日本庭園でガーデン挙式
歴史ある寺院と緑豊かな日本庭園が織りなす、他にはないロケーション
通常は一般公開されていない美しい日本庭園で、八坂の塔を借景にしながらふたりらしく、京都ならではの挙式を。 和装での和婚式だけでなく、ドレスでの人前式も人気です。自然いっぱいの日本庭園で、ゲストに囲まれながら記憶に残る挙式を迎えませんか? ゲスト控室などの設備面も安心です。
Point 03
好アクセスで観光地としても◎ 京都・結婚式の人気エリア「東山」
京都駅から10分の好立地
京都の結婚式の人気エリア「東山」にありながら、当時のままの雰囲気を色濃く残す非公開の「月真院」は、京都駅から約10分という好立地。 挙式のあとの披露宴会場も立地的に移動しやすく、結婚式を挙げるエリアとしても人気があります。 寺院を中心にゲストが観光できる場所がたくさんあることも選ばれる理由。結婚式だけでなく、前後の時間も観光を楽しめる東山エリアへゲストをお招きすることも、ゲストへの大切なおもてなしのひとつです。
CEREMONY
挙式会場
日本庭園 ガーデン挙式
最高のロケーションで叶うふたりとゲストの時間
自然あふれる青空の下で愛を誓う“ガーデン挙式”。日本庭園から八坂の塔を望む、京都を満喫できるガーデン挙式は「月真院」ならではです。通常は一般公開されていない日本庭園が節目を迎えるおふたりのために開かれ、特別な晴れ舞台に。大切なゲストに見守られながら、生涯記憶に残る、かけがえのないひとときをお迎えください。
収容人数/~48名
PHOTO GALLERY
フォトギャラリー
- 会場名
- 月真院
- 会場住所
- 京都府京都市東山区 下河原町528
- アクセス
- 京阪「祇園四条」駅下車、徒歩15分 阪急「京都河原町」駅下車、徒歩20分
- 収容人数
- ~48名
- 設備
- 新郎新婦控室、親族控室、待合・男性女性更衣室
まずはお気軽にお問い合わせください
月真院でのウエディングは、年間2,000組の結婚式を執り行っているバリューマネジメント株式会社が運営するレトロ婚サービスにてプロデュースしております。おふたりの検討状況に合わせて経験豊富なプランナーがご案内させて頂きますので、検討をはじめたばかりの方もお気軽にご相談ください。
リアルな会場情報や費用・見積もりチェックまで
幅広く対応しております。